ヤ
ヤッサンさん (8vvjnwhb)2023/10/3 11:44 (No.924176)削除【これからの平安に期待するもの】
秋季大会もベスト8進出を賭けた戦いに敗れ、平安は早々と姿を消した。
多くのファンのショックは計り知れないものがある。
来年の平安は大丈夫なのか。
これからも強豪校としての実力を発揮できるのかと疑心暗鬼に陥っているファンも多いと思う。
来年から飛ばないバットが採用されるため、ホームランや長打力が激減すると予想される。
高校野球界では一発屋よりも、走攻守の三拍子が揃った人材が求められる時代に突入するであろう。
正しく平安が伝統としてきた野球に戻ってくると思う。
これからの平安に期待するものは次の3点である。
1.設備の整ったグランドで徹底的に守備練習に励むこと
練習でいくら良い守備をしても実戦(試合)でエラーすれば元も子もない
練習試合を多くこなして、どんな状況下(ピンチの場面等)においても守備を鍛え上げることだ
2.常にランナーに出る工夫とランナーを進める工夫を意識して試合に臨むこと
打てない時は、球を見極め四球を選んだり、セーフティーバンドを試みる
ランナーに出れば、ランナーを進める攻撃に徹する
3.盗塁、ヒットエンドラン、ミート打法(センター返し、打者と逆方向へ打つ)等によって、足を絡めた野球に徹する
来年の春季大会には、成長した平安ナインの姿を見せて欲しいものである。