掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
初めてさん (8xh6zj55)2023/11/12 19:59 (No.973112)削除
一度龍谷大平安パークで練習試合を観戦したいのですが、観戦可能ですか?
人に聞いたら練習見学ですら中に入れないと聞いたので、分かる人がいれば教えてください。
返信
返信0
ピザさん (8wfony3m)2023/10/17 13:59 (No.941029)削除
今年、龍谷大平安卒の大学生選手が各地でそれぞれ活躍しています。日本代表にも2人選出されています。龍谷大平安は、目先の勝利や甲子園を目指しているのはもちろんそうではあると思いますが、長い人生、その後の活躍が期待できる人材が多く感じれます。
匿名さん (8wonkfar)2023/10/23 20:38削除
最近のドラフト指名は、西武の炭谷、広島の高橋大樹、ロッテの坂居、ヤクルトの高橋奎二、巨人の岡田?
今年や来年のドラフト指名の候補は居ますか?
返信
返信1
仏参さん (8sxws72e)2023/10/4 11:33 (No.925454)削除
負のスパイラルが凄いですよね。YouTubeには見た有力な子は行きたくなる様なキツイ昭和の名門を見せつけるかのような動画が数多くアップロードされている、毎年打てない、身体も小さい細いカラー、ユニフォームもゆるゆるで強く見えない...超古豪野球を何故何年も何年も何故変えない。長年何の変化も1ミリも無し、ファンにも失礼過ぎる。京都精華さんには失礼だが相手が相手、「負けるべくして負けた」なんて言ってる場合じゃない。
ヤッサンさん (8vlu30w3)2023/10/4 14:44削除
平安が弱くなったのでわなくて,他の学校が強くなっただけのこと
へーやんさん (8elrseev)2023/10/4 17:47削除
ファンにも失礼?

プロ野球と勘違いしてますね
貴方のために野球やってるわけじゃありませんよ
そういう貴方が一番失礼です

そういうのを贔屓の引き倒し
と言うんですよ

ファンじゃ無く、あらしの人かも知れませんけど
平安ファンさん (8vieefy9)2023/10/7 11:57削除
荒しの方のお決まりの言葉ばかりですね。
打てない、小さい、ユニフォーム〜がファンのこと考えてない。
他所の高校もそんなに大きな子ばっかりじゃないですよね。
ブカブカで弱そうそれ、あなたの主観ですよね。
返信
返信3
ヤッサンさん (8vvjnwhb)2023/10/3 11:44 (No.924176)削除
【これからの平安に期待するもの】
秋季大会もベスト8進出を賭けた戦いに敗れ、平安は早々と姿を消した。
多くのファンのショックは計り知れないものがある。
来年の平安は大丈夫なのか。
これからも強豪校としての実力を発揮できるのかと疑心暗鬼に陥っているファンも多いと思う。

来年から飛ばないバットが採用されるため、ホームランや長打力が激減すると予想される。
高校野球界では一発屋よりも、走攻守の三拍子が揃った人材が求められる時代に突入するであろう。
正しく平安が伝統としてきた野球に戻ってくると思う。

これからの平安に期待するものは次の3点である。

1.設備の整ったグランドで徹底的に守備練習に励むこと
  練習でいくら良い守備をしても実戦(試合)でエラーすれば元も子もない
  練習試合を多くこなして、どんな状況下(ピンチの場面等)においても守備を鍛え上げることだ

2.常にランナーに出る工夫とランナーを進める工夫を意識して試合に臨むこと
  打てない時は、球を見極め四球を選んだり、セーフティーバンドを試みる
  ランナーに出れば、ランナーを進める攻撃に徹する

3.盗塁、ヒットエンドラン、ミート打法(センター返し、打者と逆方向へ打つ)等によって、足を絡めた野球に徹する

来年の春季大会には、成長した平安ナインの姿を見せて欲しいものである。
返信
返信0
ひらやすさん (8g795ija)2023/9/25 12:28 (No.915604)削除
思わぬ敗戦で、ショックを受け、なかなか投稿出来ませんでした、ようやく落ち着いて来ました。ターニングポイントは、8回表だと思います。ワンアウト1塁で、サードゴロを併殺を取れなかった、その後代打にホームランか出ました。岩崎君は、この日ストレートがかなり良かった、空振りも沢山取れていたのに、ウイニングショットは、スライダーを選択しど真ん中を打たれました。配球ミス?今後の課題でしょうか?この日一番目を引いたのは、池山君三つの超ファインプレーです。もしヒットになっていれば、大量失点になっていたでしょうね。9回の打席は、完全にホームランかと思いまた。判定ファール、スタンドからは、入ったと思ったのですが❗残念です。夏迄長~いですね‼️
余談ですが、精華の監督は、北大津高校のコーチをされていたそうです。原田監督とも当然面識があるようで、平安のノック後お互い会釈で、挨拶されてました。 
「たら」「れば」が多く申し訳ありませんでした。
ヤッサンさん (8vlu30w3)2023/9/26 16:38削除
本当に残念でしたね。
でも負けたものは仕方ありません。
切り替えていきましょう。
選手達も切り替えて練習に励んでいることでしょう。
春の大会には、きっと活躍してくれるでしょう。
返信
返信1
平安おじさんさん (8vieefy9)2023/9/24 06:55 (No.914312)削除
相手が格下だからと適当に試合してしまいましたね。監督も言われてますが、負けるべくして負けた、ちゃんと考えて動けてないと。翔英に勝てたからと慢心したのでないでしょうか。
授業料はかなり高いですが、これを糧にして成長出来るかは選手達の気持ち次第です。
返信
返信0
がんばれさん (8sxws72e)2023/9/23 19:43 (No.913936)削除
もう綺麗ごとを言っている場合じゃないですね。もう低迷期入りました。どう考えてもあの細い身体、小さい選手では今の新しい高校野球、甲子園のカラーに反してますし打てません!
返信
返信0
ひらやすさん (8g795ija)2023/9/23 11:03 (No.913486)削除
大西君、コントロールが定まりません、後半調子を上がるように、期待してます。
返信
返信0
その名平安♪さん (8i50349n)2023/9/23 10:55 (No.913479)削除
今日の京都精華戦、京丹後夢球場から太陽ケ丘球場に変更となっていたんですね。
京都共栄と福知山成美戦が太陽ケ丘球場から京丹後夢球場へと変更となっていた事に今気がつきました。

先取点取られたようですが、すぐに追いついたようです。

頑張れ平安!
返信
返信0
ひらやすさん (8g795ija)2023/9/23 09:52 (No.913413)削除
返信
返信0

Copyright © 龍谷大平安硬式野球部応援掲示板, All Rights Reserved.