掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
氣迫、氣魂、氣合!さん (8h33vegi)2022/9/25 20:48 (No.550594)削除
【国際 新チームメモ】

①6 藤本◎:右打、ミートの巧い好打者。ベース際の最も後ろに立つ。内角膝下が弱点。如何に強気に内角をつけるかが鍵。高めの速い真っ直ぐは外野フライの確率高い。アッパースイング、ボール中心の下側をインパクトするバッティングで長打を狙う。外の真っ直ぐ系はうまく右方向へ当ててくる。

②8 澤田◯:スイッチ(基本は左打ち)、かなりの俊足で要警戒。セーフティバント、スチールあり。出塁させたらしつこく牽制すべし。身体の線が細く、まだまだ引っ張る力はない。インコースは詰まる。内野手はやや前進して守るべし。

③5 金澤◎:左打、好打者で要注意。藤本と同じく、ベース際の最も後ろに立つ。内角膝下が弱点。如何に強気に内角をつけるかが鍵。カウント悪くなれば、無理に勝負せず、4番濱田と勝負すべし。

※国際打線は1番藤本から3番金澤までが要警戒。4番以降の打力は落ちる。

④3 濵田×:右打、身体が大きいだけのバッター。穴が多く、現時点では4番の役割は果たせる実力なし。完全に打線の切れ目。身体の開きが早く、スライダーなど変化球には対応できない。ピンチの場面では濱田と勝負すべし。

⑤7 高岸△:左打、変化球の見極め悪い。高校生らしい普通のバッター。

⑥4 佐藤△:右打、ベース際の最も後ろに立ち、インコースは詰まる。走塁の意識は高いが、足は澤田ほどではない。

⑦9 服部×:右打、力み過ぎ、バッターボックスで首を10回ほど動かし、無駄な動作が多い。緊張しやすい性格でバッターボックスで落ち着きなし。真っ直ぐ系の引っ張り専門。変化球に弱い。甘い真っ直ぐ系は三遊間に打たれるので注意。外の緩急にはついていけない。

⑧1 松岡×:右打、打ちたい気持ちが強すぎるが、ボールに当てる技術は低い。変化球に対応できる技術も低い。真っ直ぐ系の出会い頭のバッターだが、ストレートオンリーで単調に攻めるな。打線の切れ目。

⑨2 太田×:右打、まったく打てない。完全に打線の切れ目。バンド技術も×。バッティングに自信を持てていない。性格は良いが、国際ではここ数年で最も実力の劣るキャッチャー。打線の切れ目。スローイング悪い。スチールを積極的に仕掛けると有効。足でかき回せる。

〔まとめ〕国際は1番藤本のミート力、2番澤田の足、3番金澤のミート力は要警戒。2番澤田は出塁するとスチールあり。牽制を何度も入れるべし。4番と7〜9番は打席の切れ目。特に4番は穴が多い。3番金澤敬遠⇨4番濱田勝負のパターンは有効。
返信
返信0
平安卒(改)さん (8evyvj9b)2022/9/24 17:54 (No.549344)削除
今日は川口監督代行の指揮だったみたいですね
返信
返信0
ヤッサンさん (8h0s0sz5)2022/9/24 05:41 (No.548735)削除
【ベスト4進出校は 】ベスト4に進出するのは、ズバリ、国際、平安、乙訓、塔南と予想する。更に優勝は勿論平安、準優勝は国際、3位校は塔南と予想している。
平安卒(改)さん (8evyvj9b)2022/9/24 09:27削除
平安と国際は準決勝であたりますよ。
だから、夏のリベンジで国際を撃破して久々の京都制覇して欲しいですね。
ヤッサンさん (8h0s0sz5)2022/9/24 16:39削除
訂正します。優勝は平安、準優勝は塔南。3位校が国際です。謹んで訂正させていただきます。
返信
返信2
ひらやすさん (8g795ija)2022/9/24 16:16 (No.549246)削除
滋賀は、近江が彦根東に、6対2で負けた模様
返信
返信0
ひらやすさん (8g795ija)2022/9/24 14:43 (No.549180)削除
さあ、次戦は国際戦、今まで両チーム大勝で来ていますが、接戦が予想されます。如何に流れを引き寄せられるかが、勝敗の分かれ目になるでしょう。後は、精神力の問題になるでしょうね‼️まずは、近畿大会に出ないと話しになりませんが、あくまで優勝あるのみ、夏のリベンジ頼みますよ‼️
返信
返信0
それ行け平安さん (8g7pmrzl)2022/9/24 11:11 (No.549021)削除
平安頑張れ
返信
返信0
R
Ryugaokaさん (8h11cxbp)2022/9/24 10:02 (No.548949)削除
いつも情報ありがとうございます。
返信
返信0
ひらやすさん (8g795ija)2022/9/19 13:51 (No.543829)削除
次戦では、怪我の影響で、スタメンを外れていた山口君が、復帰しそうな予感はありますね❗彼が3番か5番に入れば打線に厚みが出来ます。長打力のある藤原君が下位にまわれば、得点力アップにもなるでしょう❗楽しみですね‼️
平安卒(改)さん (8evyvj9b)2022/9/20 20:57削除
山口くんの復活はかなりの吉報ですね。

ただ、伏見くんや清野くんも怪我で離脱してるのは痛いですね。

岩井くんに至っては、球場にすら来てなかったって話も聞きましたし、、、

みんなで一丸となって京都制覇して欲しいですね。
返信
返信1
ひらやすさん (8g795ija)2022/9/17 18:30 (No.541750)削除
今日の莵道戦で、2番手岩崎君、3番手大西君(左)は、いずれも一年生のようです。ナイスピッチング❗もちろん、上甲君も要所を締めナイスピッチング、!
返信
返信0
ヤッサンさん (8gl6nqyx)2022/9/13 07:46 (No.536906)削除
【3回戦までの戦いの総括】
下記サイトに3回戦までの戦いの総括について解説されています。いち早く京都の野球についての情報を発信されているサイトでよく利用させていただいています。大いに参考になりますので一度ご覧になってくださいね。
【サイトのトップページの「9/11 秋季京都大会(大会メモ)」をクリック】

http://kyoto.sports.coocan.jp/
返信
返信0

Copyright © 龍谷大平安硬式野球部応援掲示板, All Rights Reserved.